2009年10月17日土曜日

年賀状のご紹介


はんこと合鍵屋のオヤジです。

先日まで春だ!夏だ!秋だ!と騒いでいたのに気が付けば ”もういくつ寝るとお正月”

の季節になっていますよ!皆さん。

年賀状を早めに準備して年末バタバタしないようにしましょう。

当店も年賀状印刷を受付開始しています。 11月末日までにご注文していただいた

お客様は 印刷料金 10%割引 実施中。

早めのご来店お待ちしております。

2009年10月16日金曜日

池袋・目白のオアシス!


池袋・・・ そこは新宿や渋谷と並び数多くのビルが立ち並ぶ都会。そこには老若男女が集い

活発に動く。そしてまたビルやマンションがまた一つ、また一つと立ち並んでゆく・・・。

はんこと合鍵屋のオヤジもまたそのビルの一角で細々と活動している。忙しい仕事の途中ふと

一息入れたくなり、タバコに火をつける。オヤジはタバコの煙越しにふと外に目をやる。

町は相変わらず賑やかだ しかし癒される空間がない・・・ コンクリートが立ち並ぶ都会 池袋。

あぁ、どこか心癒される場所はないのか・・・・ 


オヤジはハッと気が付いた。 「そうだ!目白庭園があるじゃない」



「目白庭園」 そこは広さ約860坪の庭園に植えられている植物や石塔、築山から流れ

出でる滝、池を中心に鑑賞してまわれる回遊式日本庭園。しかも入園料は無料!



都会の喧騒の中で安らぎを与えてくれる風景を思い浮かべながらオヤジはつぶやいた。

「仕事休んじゃお!」

タバコの火を消し、頭の中は遊ぶ言い訳を考えつつ、オヤジはまた仕事に戻っていった・・・・・





出演:はんこと合鍵屋のオヤジ
脚本:はんこと合鍵屋のオヤジ
語り:はんこと合鍵屋のオヤジ
監督:はんこと合鍵屋のオヤジ
紹介オアシス:目白庭園

次回作・・・・ 無し

2009年10月15日木曜日

巣鴨の史跡


はんこと合鍵屋のオヤジです。かなり前ですが、休日を利用して巣鴨へ遊びにいった時、地蔵通り
商店街でお茶した後、ぶらぶらと歩いていたら観光案内板に 「本妙寺」 が記載されていたので、
なにげなく立ち寄ったのですが、オヤジ驚きました。なっ、なっ、なんと 有名な方々のお墓があった
んです。 時代劇でおなじみ 「遠山の金さん」幕末の剣豪で有名な
「千葉周作」囲碁の家元「本因坊」のお墓がある。
こちらのお寺の由来を見ると、元々は文京区本郷(本郷5丁目付近)にあったのだが、明治43年に
豊島区巣鴨に移転してきたとの事。
地蔵通り商店街からは、ちと遠いが、足を運んでみる価値はあり。上記に記載した他にも著名な
方々が安らかに眠っておられます。

2009年10月14日水曜日

年賀状の必須アイテム!


はんこと合鍵屋のオヤジです。

巷では年賀状印刷の案内がちらほら見かけるようになりましたが、年賀状といえば活躍するのが

この 「風雅印」です。

毎年年賀状を出すのに自分の住所・名前まで手書きは面倒だなぁ~という方は

今年はこの 「風雅印」 でポン!と押して楽々ポストへ投函してみませんか?

使ってみると本当に楽ですよ~

2009年10月13日火曜日

池袋のいけフクロウ!?


深夜の投稿です。たとえ深夜だろうがBlogを更新しているオヤジを 誰か褒めてくれ~。

うな重食べて~。とかなり支離滅裂になりつつあるはんこと合鍵屋のオヤジです。



池袋には多くのフクロウが存在しています。上記写真のフクロウ親子?もその内の1つ。

こちらのフクロウ親子は 「江戸川 乱歩の旧邸宅」をご案内しております。

オヤジと一緒でこのフクロウ親子も雨にも負けず、風にも負けず一生懸命毎日ご案内。

当店の近くでご案内しておりますので、皆様方にはオヤジ同様かわいがっていただけ

幸いです。



※ ちなみに「フクロウ親子はかわいいが、オヤジは不細工だから別に~」といったツッコミは

 ご遠慮させていただきます。オヤジだって かわいいのだよ~

2009年10月11日日曜日

よさこい祭り ファイナル!



はんこと合鍵屋のオヤジです。本日は 「よさこい祭り」 最終日。よって仕事を休んで(ウソ!)


仕事をサボって!(ウソ!)、っか、これも仕事だぁ~ってな訳で写真を撮ってきました。


行けなかった方、せめてこの写真で 「よさこい祭り」 を楽しんでください(オヤジもだぁ~!)



上の写真は埼玉県のよさこいチームだよ~


下の写真は・・・・・・(汗!)





というように老いも若きも、男性も女性も踊り踊りて大盛況だっただよ~。


2009年10月9日金曜日

合鍵もいろいろありますよ!



はんこと合鍵屋のオヤジです。




本日ご来店いただいた合鍵作製のお客様と話が盛り上がりましたのでBlogに載せました。


以前にも 「ディズニービジュアルアートキー」 をご紹介しましたが、


今回はキティシリーズ」が仲間入り!


写真のようにいろいろな 「キティ」 がありますよ~。


普通の合鍵じゃ~つまらない。「キティ アートキー」で作って少し楽しい気分を


ご自宅に持ち帰ってみませんか?